佐世保研修終了!そして小値賀へ。
こんばんは。
一般社団法人をかしや代表理事「マロ」こと菊間 彰です。
週末の昨日、今日は佐世保で研修でした。
先週末に引き続きのおしごとです。
そして先ほど無事終了し、今はフェリーに乗り、五島列島の「小値賀島(おじかじま)」に向かっています。今回は仕事ではなくプライベートでの訪問。
初めての小値賀なので実に楽しみです。
夕方17時に佐世保港を出港したのですが、景色が綺麗でいろんな発見があって面白い!

フェリーに乗って出発!

実習船
佐世保港には実習船らしき船が止まっていました。
実習船は色が白いのです。

米軍基地
出港してすぐに、米軍基地が見えてきました。
さすが佐世保。
なんでも、佐世保港の面積の7割以上が、米軍基地なんだそうです。
うーむ、いろいろ考えさせられます。

潜水艦岩
しばらく走ると見えてきた、この磯。
なんでも戦時中に米軍が潜水艦と間違え、爆撃を行ったんだそうです。
でも今ではそんなことが信じられないくらい、のどかな景色です。
そんこんなで去りゆく景色を堪能しながら、しばしボーッとしていました。
もう7時過ぎなので、あと30分足らずで小値賀に到着です。
実に楽しみです。

私は船のこの景色が好き。
船は白波立てて進んでいくのです。
旅情気分が盛り上がります。
それでは、小値賀に行ってきます!