本日五月晴れ。
おはようございます。
一般社団法人をかしや代表理事「マロ」こと菊間 彰です。
ゴールデンウイーク真っ只中、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
をかしや家は本日、鯉のぼりを立てました。
先日、鯉のぼり用支柱を立てた、という記事をアップしましたが、昨日は仕事のため続きが出来ず、今日ようやく鯉のぼりを泳がすことができました。

8mの竹
竹の長さは8m。
かなり長いので立てるのが大変。
行けるのか!?
と思っていたら、家の下の田んぼで作業していたご近所さんが手伝ってくれて、簡単に立てることができました。
地域のつながりは実にありがたいものです。
そして見事に泳いだ鯉のぼり。
五月晴れの空に映えます。


私たちの暮らす集落では、小学生がゼロ。
をかしや家のみです。
なので、鯉のぼりを立てることはとても重要。
地域のみなさんも喜んでくれることを願って。
良く聞かれるのですが、をかしやは、ゴールデンウイークは基本的に休みです。
以前はエコツアーやキャンプなど実施したこともありましたが、ここ四国愛媛では、なかなかお客さんは集まりません、、、。
なので割り切って、連休はお休みにすることとしました。
そんなわけで、今日はこれからプライベートキャンプです。
みなさまも、どうぞ素敵な連休をお過ごしくださいませ。
それでは、また!