一般社団法人をかしや

メニュー

絵本の読み聞かせ。

こんにちは。

一般社団法人をかしや代表理事「マロ」こと菊間 彰です。

 

さて、私はたまに、近くの小学校で絵本の読み聞かせをしています。

 

小学校の父兄が作った読み聞かせののグループがあり、その一員として活動しています。

今から10数年前にできたグループで、現在のメンバーは10人ほど。

 

そして面白いのが、10人のうち半分の5人が男性なのです。

つまりお父さんね。

 

これって結構珍しいと思います。

 

 

しかも、そのうち二人は坊さん!!

 

なかなか面白いメンバーです。

 

まあ、平日8時からの読み聞かせなので、なかなか堅気の人には難しい。

坊さんとか、私のように比較的自由の利く職業じゃないと行けないんですね。

 

 

そんなわけで読み聞かせに通っています。

 

時間は10分なので、だいたい二冊読めます。

 

dav

 

ある時はこの二冊。

 

「いわしくん」は海を泳いでいたイワシが網で捕らえられ、船に揺られて買われて家庭の食卓に上がって食べられてしまう、という結構シュールな内容。

 

でも最後に、イワシは食べられた少年の一部になってプールに行き「僕は泳いだ」というのです。

 

食べるということの本質に迫ってますね。

 

 

そして食べたら必ず出るのがうんち。

 

 

これらの絵本を通じて、食べる食べられるってことを感じてもらえればいいな、と考えてのチョイスなのです。

 

 

またある時はこの二冊。

 

dav

 

二冊ともとにかく楽しい絵本。

 

このときは一年生だったので。

大盛り上がりでした。

 

やっぱり一年生はかわいいですねえ。

 

 

そしてこの二冊。

 

dav

 

しましまじまはツペラツペラさんの絵本で、絵が綺麗で楽しい。

 

なんかこの時はちょっと長めの絵本を読みたくなって、この二冊を選びました。

 

 

が、この日は大雨洪水警報によりまさかの休校!

 

ガーン。でも仕方ない、また今度読もう。

 

 

ということで、楽しく読み聞かせをしております。

 

 

思い起こせば、私も二人の子どもを育て、彼らが小さかった頃は絵本を読んでいました。

でも今や二人とも小学生になったので、そんな機会もすっかりなくなってしまいました。

 

読み聞かせは、子どものためというより、実は読んでる大人の方に良いらしい。

脳波を測ってみると、大人の脳に良い影響が出てるようです。

 

ということで、これからもぼちぼち読み聞かせに行きたいと思います。

 

 

みなさんも読み聞かせいかがですか?

 

特にバリバリ仕事してるお父さんがやると、子どもや先生に喜ばれるし、なにより本人に取っても良いのではないでしょうか。

2017年07月02日