をかしや きまぐれ草子

エコツアー・自然体験・人材育成研修など をご提供している 一般社団法人・よろず体験事務所 をかしや “まろ” と “たま” の きまぐれ日記。事務所は愛媛・今治。いとをかしな自然生活、をかしやあれこれ、を綴ります。
綴るのは、“たま” 時々 “まろ” で~す。
2010年4月26日
しまなみインタープリター養成講座2010 5月開講!
~人と自然が和する未来へ~
☆こちらは2016年までの をかしや旧ブログです。
 2017年からの新ブログはこちら
現在募集中の主催プログラムはこちら

お待たせしました~~~!!!

しまなみインタープリター養成講座 2010 の受付始まりました~!

中四国ではなかなかない本格的コースです!
今年はパワーアップして、しまなみをまたにかけた二大講師!

広島の 河野 宏樹氏(環境教育事務所leaf代表)と
愛媛の 菊間 彰(まろ)(よろず体験事務所をかしや代表) がお教えします。

会場は愛媛・今治ですが、県内外からたくさんのご参加お待ちしています!

くわしくは
をかしやホームページ
をご覧ください




このちらしはコチラ



しまなみインタープリター養成講座 2010

昨年実施し「仕事に活かせるノウハウ満載!」と大好評だった講座です。

ものごとを人に伝えようとしたとき、どうしたら本当に『伝わる』のでしょうか?
知識があれば伝えられるのでしょうか?


『知っている』ことと『それが伝わる』ことは別の問題です。
きちんと『伝わる』ためには『伝える技術』を身につける必要があります。
インタープリターとは、ものごとをわかりやすく『伝える技術』を身につけている人のことです。

『難しいことをわかりやすく』そして『見えるものを通じて、背後にある見えないものを伝える』のがインタープリテーショ ン=伝える技術の神髄。自然案内だけでなく、教育、ビジネス、プレゼンテーションなどあらゆる分野に生かすことができます。


教えるのは経験豊富な講師陣。講座内容は実習と分かりやすい講義で、楽しく深く学べるようにデザインされています。
あなたも『伝えるチカラ』を磨きませんか?

   ★こんなことが身につきます!★
       伝えるチカラ
     コミュニケーション能力
 「おもい」を「カタチ」にする力=企画力
    人と自然が仲良くなるヒント
       野外技術のキソ
      かけがえのない仲間


修了者は全国統一基準の「自然体験活動(CONE)リーダー」として登録ができます。



期 日:2010年
第1回 5月23日(日)
第2回 6月20日(日) 
第3回 7月11日(日) 
第4回 9月12日(日)
第5回10月 3日(日)
各回9:30~16:00の連続5回コース

場 所 :すべて愛媛県内での開催です。
第1回~第3回 いまばり湯ノ浦ハイツ 屋内及び野外
第4回、第5回 大三島ふるさと憩いの村 予定(現地集合・解散)

対 象 :16歳以上の
・自然のしごとに興味のある人
・教育、サービス業、対人ビジネスなど、すべての「伝える仕事」 にかかわる人

定 員 : 20名

参加費 : 一般…19,800円、  学生…9,800円
(5回コース分の一括料金。事前振込)
※CONEリーダー登録には別途登録料2,000円が必要です(任意登録)。

申込締切: 5月17日(月)

お申込は 
お電話 0898-55-3976     または
E-mail a.kikumaro@nifty.com へ
★氏名、郵便番号、住所、電話番号(自宅・携帯)、E-MAILアドレス、性別、年齢、職業、何でこの講座を知ったか、参加動機★
をご記入の上お申し込みください。


※本事業は「子どもゆめ基金」助成事業です。



講座スケジュール(予定)

第1回 インタープリテーション入門
実 習:コミュニケーショントレーニング
講 義:自然体験とインタープリテーション
実 習:インタープリテーション体験とふりかえり
講 義:イン タープリテーションとは? CONEリーダーについて

第2回 対象者理解とインタープリテーション
実 習:コミュニケーショントレーニング
講 義:対象者理解の重要性
実 習:インタープリテーショントレーニングその
講義&実習:フィードバックと体験学習法

第3回「伝える」ためのプロセスデザイン
実 習:コミュニケーショントレーニング
実 習:地域のお宝さがしワークショップ
講 義:プロセスデザインとは? プロセスとコンテンツ
実 習:プロセスデザインをしてみよう

第4回 野外技術と安全管理
実 習:コミュニケーショントレーニング
講義&実習:野外技術入門(火起こし)
講義&実習:野外の危険と安全管理
(安全管理の実際、野外救急法の基礎)

第5回 実践!インタープリテーション
実 習:コミュニケーショントレーニング
実 習:インタープリテーショントレーニングその
講 義:CONE指導者制度について、講座全体のふりかえり


講 師 
河野 宏樹(環境教育事務所Leaf代表)
ホールアース自然学校職員を経て、環境教育の企画運営を専門に行なう事業所「環境教育事務所Leaf」を設立。現在は、学校、企業、自治体、公益法人等との協働を通じて環境教育を中心とした事業を行なうと同時に、参加体験型学習のプログラム開発や指導者養成を行なっている。環境に関わる施設のデザイン・教材の制作を行なう(株)Eco-Navi研究所取締役、平和教育をはじめとした参加型体験型学習の企画運営を行なう(特活)これからの学びネットワーク理事も兼務。広島県北部にて畑付き田舎ぐらしとオフィスに捕らわれることなく働くノマドワークスタイルを実践中。

菊間 彰(よろず体験事務所をかしや代表)
ホールアース自然学校、愛知万博森の自然学校チーフインタープリター、生態計画研究所などを経てをかしやを起業。「まごころこめて、ほんものを提供する」がモットー。愛媛大学、国立大洲青少年交流の家等のインタープリテーション講師を務める。 おもな資格は、CONE(自然体験活動)トレーナー、森林インストラクターなど。

~人と自然が和する未来へ~
☆しまなみエコツアー☆自然体験☆よろず体験事務所 をかしや
★野外体験を通じた人材育成研修★一般社団法人 をかしや


をかしや新ホームページはこちら
2017年からの新ブログはこちら

いとをかし と思ったらポチリとおしてね↓!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへにほんブログ村

更新 2010年5月1日 07:43:44


プロフィール
まろ&たま
プロフィール画像
画像または名前をクリックすると詳細情報が見られます
愛媛県

過去記事一覧 page01
過去記事一覧 page02
過去記事一覧 page03
過去記事一覧 page04